日本シニアリビング新聞・電子版
Home
「厚労省としては、承知していない」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/12 01:21
「厚労省としては、承知していない」
昨日、介護技能実習制度に関する一般紙の記事で、「日本政府は1年以内に3千人の介護人材をベトナムから受入れる」「日本語能力N4の人材には最長5年の滞在を認める」「これらの点で日本政府は、ベトナム政府と合意した」等と報道された件について、厚労省は「承知していない」と回答した。
本日(7月26日)開催された、第74回介護保険部会で、同部会の委員が「これらの報道は事実なのか?」と質問し、事務局(厚労省)が回答した。
PR
未選択
2018/07/26 18:43
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(93)
最新記事
安倍首相「日本人と同等の賃金」重視
(10/25)
群馬県、定住外国人向けに「介護入門」「介護記録」研修
(10/25)
特定技能の外国人就労者「2030年に81万人必要」
(10/24)
厚労省、医療の業務の移管・共同化を検討
(10/23)
厚労省「2040年問題」見据えた会議開催
(10/21)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ